みなさんこんにちは!Mr.バイセップスです。
筋トレ初心者の方は、理想の身体を夢見て筋トレに励んでいることだと思います。
目標達成のために、努力するみなさんの姿勢は素晴らしいです。
せっかくやるなら、より効率的に、無駄のないように筋肉を成長させる習慣について知っておいた方が良いと思います。
本日の記事では、筋トレ初心者の方に向けて、今日から始められる筋肉が成長するおすすめの習慣について詳しく解説します。
おすすめの習慣
・トレーニング前の食事
・毎回のトレーニングを記録する
・睡眠を重要視
・水を飲む
トレーニング前の食事
筋肉を成長させる上で、適切な食事を管理することは欠かせません。朝・昼・晩の3食は前提として、トレーニング前の間食にも気を遣いましょう。
トレーニング後の栄養補給はプロテインとよく聞くと思います。これも確かに重要ですが多くの人が見落としがちで、より重要視すべきなのがトレーニング前の食事です。
トレーニング前の食事では、主に糖質とタンパク質を摂ることを意識しましょう。
糖質は身体の主要なエネルギーであり、トレーニングでは特に糖質を消費します。
タンパク質は筋肉の修復と成長に必要な、血中のアミノ酸濃度を向上させる効果があります。
これらをトレーニング前に摂取することで、トレーニング中の出力を最大限引き出すことができます。
毎回のトレーニングを記録
トレーニングをしたその日扱った重量、挙上回数は毎回記録するようにしましょう。
筋肉を成長させるためには、前回よりも1kg、1回でも多く更新するプログレッシブオーバーロードの達成が欠かせません。
なんとなくで、重量、回数の更新を行なっていてもなかなか筋肉が成長せず伸び悩むことでしょう。
それよりも少し面倒ですが、毎回のトレーニングを律儀に記録する方がよっぽど筋肉の成長に近道です。
睡眠を重要視
睡眠を疎かにしていると多くのデメリットがあります。睡眠は身体だけでなく、脳や神経系全ての疲労を回復する上で欠かせないステップです。
筋肉の成長には筋肉の修復と新しい筋繊維の生成を促すタンパク質合成が欠かせません。睡眠中は身体が休息しているため、タンパク質合成が最も活発に行われます。
さらに、筋トレはエネルギーを大量に消費します。睡眠中の身体はエネルギーを再補充し、次のトレーニングに備える作業を行います。
睡眠不足でエネルギーレベルが低いと、筋トレのパフォーマンスも低下し、効果的なトレーニングができません。
水を飲む
トレーニング中になるべく多くの水を飲みましょう。水は身体のほとんどの成分を構成しており、筋肉ももちろん水が欠かせないです。
特にトレーニング中は汗をかくことで体内から水分が失われてしまいます。人間の身体は、脱水状態になると筋肉のパフォーマンスが低下し、筋力や持久力が損なわれてしまいます。
さらに、血液もほとんが水分で構成されています。水分を摂取することで血行が良くなり、栄養素や酸素を筋肉細胞に運ぶことを促進します。
理由
・トレーニングの質向上
・筋肉の回復を促進
では、なぜこれらの習慣が筋肉を成長させる上で重要なのかについて理由を解説します。
トレーニングの質向上
これらの習慣はトレーニングの質に直結するからです。
エネルギー不足、睡眠不足、水分不足のどれかを欠いてしまうと、その日のトレーニングの質は著しく低下してしまいます。
さらに、前回の記録を更新する努力をしないと筋肉が成長するような質の良いトレーニングとは言えません。
まとまった時間を確保してジムに行き、健康のために身体を鍛えるなら、その時間を無駄にするのは非常に勿体無いですよね。
ジムに行ってなんとなくで時間を過ごすよりも、トレーニングの質を最大限担保することがより効率的です。
筋肉の回復を促進
ジムでトレーニングをしている時間は筋肉を分解して育てる行為ではありません。筋肉を育てるのはジムの外にいる時間です。
いくらジムで完璧なトレーニングができたとしてもそこから回復しなければ筋肉は成長しません。
水分補給、睡眠、食事は頑張った筋肉へのご褒美だと思って疎かにしないように努力しましょう。
まとめ
本日の記事では、筋肉の成長におすすめの習慣についてご紹介しました。
筋肉の成長に伸び悩んでいる方、自分が行なっていることが正しいか疑問がある方は一度自分の生活を見直す必要があるかもしれません。その際に、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
いくら面倒なことでも習慣になってしまえば、意志力はいりません。歯磨きやトイレに行くように当然にできます。まずは、習慣付けることを目標にしましょう。
かっこいい体を手に入れてモテたい!好きな服が着れるようになりたい!
など、全ての目標を持って筋トレを始めようと思っている筋トレ未経験者の方に向けて、筋トレの正しい情報発信を心がけ、私の経験と科学的根拠を紹介しつつ成功に向けた道を示します。